--,--.--(--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006,12.17(Sun)
あれこれと・・・
昨日、今日と暖かい日で、なんだか冬というより晩秋という感じのお天気でした。明日から寒くなるようなので、1階の廊下に置いていた24時間オン、オフタイマーが使えるデロ○ギのオイルヒーターを寝室にしている2階の和室に運び込みました。普通は夜中、暖房を切ってしまうお家がほとんどだと思うのですが、真冬になれば夜中、明け方はかなり冷え込みます。あまり高い室温にしておくのは良くないのでしょうが、明け方急激に冷え込む日には注意をしないといけないかなぁと思い、夜中はオン、オフの繰り返しができ、ファンヒーターのように風が立たないオイルヒーターを低い温度でつけてみることにしました。
ゴハンも本来なら心臓病用のものに変えた方がいいのかもしれないのですが、調べてみると今食べているものよりカロリーがかなり高くなっており、水分が少なめなど今のものと栄養分が大きく違うので、これは病院で相談をしてみようと思います。
病気が進行するのを食い止めることは出来ませんが、私が出来ることはやっておいてあげないとね(^_-) 先週、心臓の状態を説明されて動揺していて、これからの細かい注意事項などすっかり聞いてくるのを忘れてました。落ち着いて考えてみたら、あれはどうするんだろう?これはどうするんだろう?という疑問があれこれと湧いてきました。メモに書いておかないと、最近ボケ気味なので(^^ゞ
今日のパイです。夫が買った新しいカメラで試し撮り。イマイチ状況を把握してないパイですが、中々きれいに撮れました。

で、ゴハンの後はいつものお決まり、ハスキーにガン付け。尻尾をくわえて振り回そうとしているので、可愛いお顔が見えません( ̄▽ ̄;)きれいに写るのはいいのですが、いつもの襖もくっきり(早く直せよって?)

コメント
はつきりくっきりのパイちゃんだっ\(^o^)/
い・いえ・今までのはっきりくっきりしてないわけではないです~
かっわいい!ますますかわいい。
うむ。ぶべははも頑張ってお写真お写真~♪
あっぶたちゃんのお洋服だっ(^・^)
先日パジャマを探してたらねっ。
この柄のがありましたっ。
思わず「あっパイちゃんのだっ」てつぶやいちゃった(^・^)
その時は結局パジャマじたい買わなかったのですが。
年末に買う予定\(^o^)/おそろいかも~
いろいろいろいろ。
心配がつきないことと察します。
診断がはっきりすればするほどなのかな。
まず愛情~気合~食事~点滴~薬~
穏やかに~緩やかに~
頑張りましょうね(^・^)ですです!
パイちゃん、可愛く撮れてますね~(^^)v
襖の破れは、ハスキーを引っ張りまわして出来た穴ですか?(笑)
心臓のお薬呑むようになるんですね。
いろいろご心配でしょうけど、病気と上手に付き合っていくしかないですよね。
とにかくパイちゃんが、毎日快適に楽しく過ごしてくれるのが一番ですよね。
こんばんわ~ん。
そそ、このぶたさん、とっても気に入っているんですよ(私が)。
生地も柔らかくて、お家の中で着るのにいいかなと思って同じ柄で
色違いのをまた買ってしまいましたぁ(^^ゞ あ、デザインも違います。
考えれば考えるほど心配ごとが湧いてきて、他人が聞いたら
「?」って思われるかも。でも、転ばぬ先の杖ではないけど
なるべく早めの対処をしてあげたいと思うのです。
そうですね、穏やかに緩やかに進んでいってくれることを
祈るばかりです。お互いに頑張っていきましょうね。
デジカメはここ何年かですごく性能が良くなって、びっくり(@_@)
パイは夫が持っているのがカメラだって分っていなかったのか
きょとんとしてました。
あははは~~、あの破れた襖はパイが以前、部屋から出たくて必死の
思いで襖を丁度自分が通れるくらいの大きさで破いてしまったのですよ。
ギリギリで通れるくらいだったのですが、最近おデブになったから
ちょっと無理かも。
年齢的にも心臓はお薬の助けが必要になってきたのだと思います。
今後ゆっくりと進行していって欲しいと願うばかりです。
そうですね、穏やかに機嫌よく毎日を過ごしてくれればそれが
一番だと思います。