--,--.--(--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008,06.28(Sat)
コメント
パイちゃんは、本当に健気でお利口さんね。
母さんの事を信頼しきってるからいろんな事が我慢出来るのよね~(^・^)
早く治ってくれますように・・・母さんも頑張れ~~!
と言いつつ、私もまたおハゲの写真をしっかり見てるし(笑
でも↓の頭のトリミングもちゃんと出来るようになってすごいね。
先端はともかく^^;綺麗にま~るくなってるもん♪
お耳との境がはっきりしてくると正面のお顔もスッキリしてくるんだ~
トリマーさん任せだと気が付かない事もたくさんあるね(^^ゞ
お薬いっぱいでパイ君も母さんも凄く大変だと思います…終了に1時間なんて。どうにか気分だけでも変えて、お薬の時に「綺麗綺麗しましょうねぇ」とかにしてぇ…ダメかな
でもこれ以上悪くしないための頑張りどころですよね

嫌がる様子も見せずにお手入れさせてくれるパイ君をみて母さんはお辛いのですよねぇ。でも菌も通常の値のようで良かったですよね。
パイ君、パイの母さんファイトです!
あ、エリザベスは免れました?
いやぁ、パイ君相変わらずツヤツヤふわふわ感漂ってますぅ。周りの毛がまだ長いから修復可能に見えますよん。
私、頭まわりが一番難しいと思うので、パイの母さん上手にされてるので全身カットもすぐ出来ちゃいそうに思えます
ジンジャーシロップ、私はお水が多くて?サラサラの透明シロップでした。パイの母さんはお砂糖が違うのかな?
ちわ~~っす(^_^)/~
ついつい親ばかになっちゃうけど、ほんとに嫌がらずに
文句も言わずにやらせてくれるから、逆に可哀相に
なってしまってねぇ・・・(;_;)
おとといの病院でも、お尻の脂肪の塊を針で刺してまた
脂肪を絞り出したし、肛門腺を絞って、爪切って、更に
点滴で盛りだくさんだったのにいい子でいてくれて。
と言いつつ、500円ハゲ見ては笑ってる私ってなんでしょうね?
頭のてっぺんね、スキバサミでやるとかなり誤魔化せること
発見したですよ~~(^_^)v バリカンの使い方もうちょっと
勉強しないとね(^_-) いい加減ハゲで笑ってる場合じゃぁないっす。
でも、ハゲ見るたびにさわって笑う私( ̄▽ ̄;A
毎日のお手入れの時には♪パイちゃん、いい子~~♪とかって
勝手に自分で歌作って歌いながらやってるんですけどね~。
薬が増えちゃったら、パイの目が「まだ終わらないの~?」と
言ってるようで可哀相になっちゃってねぇ。
エリザベスは、私も話題にしなかったので先生はそこまで
気がつかなかったみたいです。今のところは痒がって
いないようなので、なんとか免れるかなぁ・・・。
カット、まだまだ修行しないとですね~。
いい加減、ハゲ見て笑うのはやめにしないと^_^;
あ、ジンジャーシロップはですね、私の好きな黒糖を
使ったのですよん。コクのある甘さになってしまったので
さっぱり感は少ないけどまた別の美味しさがありますよん。
パイさん、母さんのことを本当に信頼してるのが分かります。
きっと自分のために頑張ってくれてることが伝わるんでしょうね。
お互い大変ですが頑張ってください。(もう十分頑張ってるとは思いますが・・・。)
実家の老猫も日に4回の薬と3回注射器からの流動食を母がやっています。
カリカリなどの餌も砕いて、手から食べさせてるそうです。
あっという間に一日が終わると言っています。
老猫は完全に嫌がって逃げ回ってますが・・・。いや~パイさん、偉い!
ごめんなさい。ハゲちゃん、チョット笑っちゃっいました。
ホントごめんなさい。。。
いんやぁ~信頼というよりは、ご実家のネコちゃんのように
逃げたい気持ちはあるけど、逃げてもムダというのが
分るのでしょう。割となんでもあっさりと受け入れるコ
なんですよ、小さい時から。
確かに、今はパイ中心の1日だなぁという感じがしますよん。
でも、パイのためにあれこれやってあげられるのは
嬉しいです。
あははは~~、いいのよいいのよ笑ってやってね(;_;)
これをどうしたら修復できるのか只今思案中なりぃ。
でも、ハゲに揃えて全体を短く切るしかないかなぁ?
パイちゃん、皮膚の完治、となるまではなかなか難しいのですね。
じじも皮膚のカイカイ、よくなったな~と思うとまた少し赤くなったりで…
明日のトリミングでまた赤くなるなぁとか、、。
やはりシニアということや体質、気候等色々重なっているのでしょうね。
お世話は大変なことや心配もたくさんですが、私もママさんと同じで
じじのためにあれこれとやってあげられるのってなんか幸せも感じるんですよねぇ~
元気になるのがもちろん一番大事なので、早く治るといいですね!
ふぁいと、パイちゃん&ママさん
ジンジャーシロップ、黒糖でっていうのいいですね
パイちゃんママさんから発信のショウガ、健康のためには欠かせませんね

皮膚の赤みが広がってしまったのですね…(:_;)
でも赤みと腫れはましなようだし元気だして~
お薬もたくさんで一時間ってほんと大変だと思うけど頑張ってください!!
暑い夏は嫌だけどジメジメがなくなれば治りも早くなるといいね
パイちゃんは大人しくお手入れさせてくれてほんとにいい子ですわん
ちゃたにパイちゃんのつめの垢でも煎じて飲ませたいわ!
って私がパイ母さんのつめの垢をいただいたらきっとちゃたも私に従うわね~(ノ∇≦*)
ママトリでも全然いけてるし~(*^^)v
クーラーのお掃除終わって綺麗になったかなぁ
うちは、次の日にクーラー壊れて電気店の対応の悪さで大騒動だったのです。
パイ母さんちはそんなことありませんように。
パイちゃんちゃんとお薬と目薬とつけてもらって偉いなぁ。
ほんとに頑張って我慢してくれると思うと謝っちゃう気持ちわかるわ(T_T)
500円ハゲ見せてもらいましたわ。大丈夫!私なんてもろバレぐらいやったことありますの。思い出すだけでもあれはひどかったなぁ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
少しづつバリカンも慣れてくるから~ってまだ私も慣れてないけどね("▽")化ッ
スキバサミもあると便利だよーん。結構ごまかせるのだ。
シーズーさんは皮膚の弱い子が多いから、お友達ワンにも
そういう子が多くて、特別なことではないなと思うのですが
病院で周りを見回すと、皮膚疾患の子ってそんなに多く
ないのですよね。
おんやじじちゃん、明日はトリミングなんですね。
皮膚、赤くなりませんように。可愛いじじちゃん、また見せてくださいね~。
うんそうですよね~、パイのことあれこれとしてあげられるのは
嬉しいのですよん。だから、頑張りま~す。
黒糖のシロップ美味しいですよ。お菓子にも使えるかな?
美味しいもの教えていただいてありがとうさんです。
顔見ると「ありゃ~」って感じなんだけど、本犬はとっても
元気で、あちこち顔をこすりつけては私に怒られているだす<(; ^ ー^)
お手入れはいい子でさせてくれるのに、なぜ~か顔を
こすりつけるのは私へのあてつけかしらん?
いやいやママトリ、実際にハゲを見たら笑います( ̄▽ ̄;A
でも、やらないと慣れないしね。しかし、いつかなんとか
できるようになるのでしょうか~~?
えっ?ドルフィンさんちのクーラー、お掃除後に具合悪くなったの?
う~ん・・・大丈夫だろうか?まだ本格的につけてないから
分らないけど、そんなことがありませんように。
寝る前に目薬と皮膚の薬をつけるのだけど、全部終わるのに
1時間くらいかかるから、寝ているのを起こしてしなきゃ
いけないし、それが可哀相でついつい「ごめんよ~」って
謝っちゃうのだわ。
500円玉x2だよん。そのくらいの大きさなの。
バリカンがガ~って進んじゃうたびに「ぎゃははは~」って
笑っちゃう不謹慎なヤツです。いつか慣れるのかしらね?
イマイチ不安だす。うんうん、スキバサミあるよ。
あれでやると結構誤魔化せて便利だよね。